忍者ブログ
楽、と思えばおきらく日和。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター

プロフィール
HN:
あずさ
年齢:
-2624
HP:
性別:
女性
誕生日:
4649/08/20
職業:
高校生
趣味:
絵描き、パソコン
自己紹介:
ご訪問ありがとうございますvこのブログでは、私、あずさの日常に起こるどうでもいいこと(なんじゃそりゃ)を書きつづっています。恋愛系もちらほらv^^
恋に恋する高校生でス!!+(ぅわ^^
みんな友達になってねvv(*>U<人)



坂田銀時100人計画



ブログランキング

クリックよろしくお願いしますっ!!!
自己紹介
日記にでてくる人物の紹介。
♀ ゆな*管理人のいつも一緒にいる友達。 きゃろらいん*変人。キモチワルイけど時におもしろい。 Y先輩*管理人の先輩。オタク。 N先輩&K先輩*管理人の先輩。Y先輩と仲良し。  ♂ エロクチ*眼鏡装着。めっちゃくちゃ可愛い。しかし激エロ。 変人くん*ゆなの好きな人。名前の通りかなりの変人
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(04/18)
(04/17)
(03/31)
(02/27)
(11/08)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ、タイトルに特に意味はないです。(ないんかい


どうも男の子を描くのは苦手です・・・

で。



①まずは男っぽく!
②笑った顔
③モデルは銀さんでいっか。←



と、いう条件を自分でつくって頑張ったところ、

見事全部はずれたという!ねっ!!




え、、絵が上手くなりてェェェエorz





キモすぎて直視できない(´д`;)







ていうか今休止中じゃん・・・私、勉強は?(←
PR
森永、萌えをありがとう。(何


ななな、ナンだあのハンサムな男の子・・・・!!!
ウンコじゃないよ、あれ正真正銘ラビだから。(あ、ウンコって・・
私が森永の年賀状もってねーひとりとろけてると、(キモッ!
丁度おかんが来てねー、「コレ誰が描いたン?超ウマーーーィ」
と、無駄にのばして褒めてたよ!(だから何^^





あ、何の話かっていうと、私が森永っちカラ受け取った年賀状の話です!(遅いよ!




ラビのイラスト頂いたんですけどねーvv
これが本当鼻血もん!!ここにあpして自慢したかったァァ! ←←


森永、素敵な年賀サンキュvv今年はイィ年になりそうな予感・・・!



























あ、、、それと、

そろそろ休止にしよっかなと思ってます。

もう受験まで一ヶ月もないので;;

もちろん更新はしませんし、せっかく頂いたコメントもかえせないかもです;
でも、たまにぼやきにくるんで、そのときはちまちまかえしたいと思ってます!

受験おわったら帰ってくるので、そのときはまた仲良くしてねvv

受験にそなえて、勉強そろそろ本気で頑張らないといけないんで・・・!!


それでは、またっ・・・!



チクショー!マジでムズィよコノヤロー
同情でも何でもいいから褒めてもらえたらマジで喜ぶ。


あーもっと絵うまくなりてぇ・・・


そして、男の子をもっとイケメンに描けるようになりてぇ・・・
※配布中の年賀はいっこ下の記事にあります!




さてさて。どうでもイィですが、こんなの描いてみました。↓↓















何気に沖神です。(えー

銀さんはちょっとずつ描きなれてきたけど、沖田はまだ全然だめ・・・(誰だコイツら

文字みえない人は、こう書いてあります↓

銀時「おーい。お年玉やるぞコノヤロー」
沖田「旦那ァ 俺ァお年玉はいいんでチャイナくだせェ」
神楽「死ねヨお前」








・・・・・・・・・(´∀`)






まっ!なにわともわれ今年もよろしく★(てへっ⌒☆



字ィきったねッッ・・・!!!
あれだよあれ。パソで書くのまだなれてないんですよ!マジで!



まぁ何はともわれ、コレ↑配布中ですので、持ち帰りたいかたドウゾ☆

ふつつかものでありますが・・・・
今年もどうぞよろしくお願いします!!!





みなさまにとって、良い年になりますように・・・・
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © *おきらく日和* All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]